これからの夢
「なくてはならない存在になる」
お客様にとって、鈴与カーゴサービスがなくてはならない会社になれることを目指していきます。また、私自身が会社にとってなくてはならない存在になるために、日々の業務に努めていきます。
鈴与カーゴサービス株式会社|鈴与グループの一員として、全国100か所以上の物流センターの入出庫作業・流通加工作業を担っています。
先輩社員メッセージ
message
わたなべ りょうすけ
渡辺 良介
物流センターでは、国内外からの入庫、国内外への出庫業務を行っています。その中で私は荷主との窓口として、カスタマーサービス業務を主に行っています。輸出入関係の業務は特に間違いが許されず、確実な作業指示・チェック体制を構築しています。
また、定期的に保税(外国貨物)関係の勉強会などを行っています。
作業指示、作業予定の組み立ての他、適時、現場にも顔を出し、進捗管理や現場の声を吸い上げるように心がけています。
静岡県の清水で生まれ育ち、大学では国際物流について学んだこともあり、地元の物流会社で働きたいと考えていたことが一つの理由です。もう一つの理由は当社の採用面接で、採用担当者、社員とやりとりをしていく中で、自然と自分を表現でき、社風が自分には合っていると感じたことです。
日々の業務は単純作業の繰返しのように見えますが、実際には様々なイレギュラーやトラブルが発生します。現場・事務所で協力して一つのことを成し遂げた時の達成感や、作業計画通りに物事がうまく進んだ時の満足感を得ることができます。
私たちの仕事の成果は「作業品質」です。より良い品質を作り上げていくことが課題であり、一番重要なことです。
品質は目に見えて分かることではなく、お客様から評価を頂くことで初めてわかります。滅多に褒められないお客様からの、お褒めのお言葉は何よりもうれしいです。
これからの夢
「なくてはならない存在になる」
お客様にとって、鈴与カーゴサービスがなくてはならない会社になれることを目指していきます。また、私自身が会社にとってなくてはならない存在になるために、日々の業務に努めていきます。
Webからのお問い合せ
Copyright © Suzuyo Cargo Service. Co., Ltd.