よくある質問
questions
- 仕事と育児の両立は可能ですか?
多くの方が産前産後休業、育児休業を取得しており、復職後は時短勤務も可能です。
男性社員やパートスタッフの育休取得実績もあります。
(2024年度育休取得実績:女性取得率100%/男性取得率64.7%)- 残業代について教えてください。
当社の月給には、みなし残業代は含まれません。
残業が発生した場合、別途全額支給いたします。- 転勤はありますか?
転居を伴う転勤はありません。
ただし、所属する地域会社内において、事前に話し合いを行ったうえで、自宅から通える範囲での配置転換(異動)が発生する場合があります。- 異業種からの応募は可能でしょうか。
可能です。
当社では異業種から転職した社員が多数活躍しております。
あなたの経験とスキルをぜひ当社で活かしてください。- 福利厚生はどのようなものがありますか?
【ベネフィット・ステーション】
総合福利厚生サービス:レジャー、グルメ、ショッピング、学習コンテンツ、ライフイベントなど、
140万件以上のサービスを優待価格でご利用いただけます。(正社員・契約社員のみ対象)【制服貸与】
ヘルメットや帽子から安全靴まで、また暑い夏はポロシャツ、寒い冬は防寒着など制服一式を貸与します。【無料駐車場完備】
ほとんどの拠点が無料駐車場・駐輪場を完備しております。
車・バイク・自転車通勤が可能です。(一部例外あり)その他、表彰制度・研修制度・資格取得支援制度なども充実しています。
- パートで入社しても、正社員になれますか?
当社グループには正社員登用制度があります。本人が希望し、日頃の勤務状況・取組姿勢が認められれば、契約社員を経て、正社員への登用が可能です。
- フルパートだけでなく、短時間パート(特定曜日や時間帯)はありますか?
職場にもよりますが、シフト制による短時間パートも募集しております。希望される職場の求人情報よりご確認ください。
- 通勤費は支給されますか?
原則、公共交通機関の場合、定期券代を支給します。(上限50,000円/月)
車・二輪車・自転車通勤の場合には、当社規定の金額を支給いたします。
但し、いずれも距離により支給されない場合がございます。
- 社会保険には加入できますか?
正社員・契約社員・フルタイムパートの方は加入していただきます。
短時間パートの方は勤務時間数によって加入・非加入が決まります。- 有給休暇はありますか?
勤続6ヶ月で、法律に基づく有休休暇を付与いたします。社員パートは問いません。