01フォークリフトオペレーター
フォークリフトに乗車して入出庫などの荷役作業¹を行います。
主に使用するのはカウンターバランス式²とリーチ式³のフォークリフトです。
その他にも取り扱う商品にあわせた様々な種類のフォークリフトを使用します。
フォークリフト運転技能講習修了証が必要です。
また、検品・梱包などの手作業や在庫管理なども行います。
【フォークリフト作業】
▶ 商品の積み下ろし
▶ 運搬
▶ 格納
▶ ピッキング
▶ 仕分け
▶ 積み込み など
【手作業】
▶ ピッキング・検品・梱包など
【在庫管理】
▶ 商品の入出庫を記録し在庫状況を正確に把握、管理します
※フォークリフト作業と手作業の割合は配属部署により異なります
●¹ 【荷役作業】商品の積み下ろし、運搬、積み付け、仕分け、荷揃えなどの作業全般
●² 【カウンターバランスフォークリフト】座って運転するタイプで重量物の運搬に適しており、屋外や広い場所での作業に向いています。
●³ 【リーチフォークリフト】立って操作するタイプで小型で小回りが利くので細かい作業に適しており、狭い通路や屋内作業に向いています。
■カウンター式、リーチ式以外に取り扱う商品にあわせ「ロールクランプ」「オーダーピッキング」「プルプッシュ」などのフォークリフト、また、長爪、4本爪などのアタッチメントを使用します。